組合概要

- ■組合名
- 全日本国際協同組合
- ■所在地
- 〒516-0073 三重県伊勢市吹上1丁目10番10号
- ■TEL
- 0596-21-0888
- ■FAX
- 0596-21-3131
組合事業
[組合員・会員のための共同事業]
◆組合員の事業に関する経営及び技術の改善向上を図るための事業
◆組合事業に関する知識の普及を図るための教育及び情報の提供
◆従業員の育成
◆必要機器及び備品の共同購買
◆福利厚生事業
[国際業務の代行及び斡旋]
◆海外企業との合弁・業務提携・技術提携の仲介・販売代理店契約の仲介・生産委託契約の仲介
現地法人設立支援
◆サンプル製作・各種見積り・輸出入の代行
◆各種調査・研究視察の手配
◆連絡事務所
大連連絡所 (東北エリア)
長春連絡所 (東北エリア)
北京連絡所 (華北エリア)
上海連絡所 (華東エリア)
西安連絡所 (華西エリア)
開封連絡所 (華中エリア)
広州連絡所 (華南エリア)
USA・デトロイト連絡所(EU諸国委託)
タイ・バンコク連絡所(インドネシア・ベトナム・ミャンマーエリアをカバー)
[研修事業の実施等]
◆外国人技能実習生の受入
◆企業の社員育成の研修事業
◆語学教育の実施
[知的財産に関する事業]
◆外国人技能実習生の受入
◆知的財産の各種登録手続指導
◆知的所有権の管理・保護
共同事業について
教育・情報事業
■組合員の事業に関する経営及び技術の改善向上を図るための事業
組合員の事業経営に関し、必要に応じを専門家を招聘し講習会・研究会などを開催します。
組合員の雇用する従業員に対し技術の向上を図るため専門家を招聘して研修会を開催します。
組合員企業の労務管理に関する講習会を専門家を招聘して開催します。
■従業員の育成
組合員企業の人材育成プログラムの実施
経営研修
中小企業の管理者を対象に、経営管理に関する基礎知識や実践的知識の習得を目的とした研修の実施。
技術研修
中小企業の技術者等を対象に、技術に関する基本的知識や技術を利用するうえで必要となる実践的知識等の習得を目的とした研修の実施。
■共同購買事業
必要機器及び備品の共同購買
組合員企業の必要とする機器及び備品等の共同購入をします。
■福利厚生事業
福利厚生事業のための企画
組合員企業のために国内外への視察旅行の企画を行います。
国際交流会を開催し、国際交流の輪を深めてもらう機会を提供します。